2022/12/26 16:30
5.美白ケアをする
肌が白いと痛みが軽減されます。エステサロンや医療で使用する脱毛の光は黒い色素を利用し、光の熱エネルギーを毛根に過熱させていきます。色素沈着している肌は光の熱エネルギーをダイレクトに肌に受け止めてしまうため、痛みが強く感じ施術が辛いなどに繋がります。特にVIO脱毛は「乾燥・黒ずみ・敏感肌」などの特徴があり、脱毛のデメリットが三拍子揃っていますので脱毛効果を出すためにも美白ケアはとても大切です。
肌を白くするには、美白クリームを使うのがおすすめです。美白効果を発揮する代表的な成分は、トラネキサム酸やビタミンC誘導体などがあります。
美白化粧品の代表成分ともいえるビタミンC誘導体は、メラニンを発生させるチロシナーゼという酵素の活性を抑える働きを持っています。
この働きにより、メラニンが過剰に生成されることを防ぎ、シミやそばかす、黒ずみを予防できるのです。
ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体配合の美白に効果的なクリームはドラッグストアなどで比較的安価で手に入れることができます。
安くとも効果が高いと評判のものもたくさんあるので、ぜひ口コミなどを調べて購入してください。
トラネキサム酸
次に、トラネキサム酸は、アミノ酸の一種で、ビタミンC誘導体と同様にシミや黒ずみの原因となるメラニンの生成を抑える効果を持っています。
トラネキサム酸は、メラニンの生成を促す情報伝達物質の「プロスタグランジン」をブロックすることで、美白効果を発揮します。美容サロン専売品やデパコスなどの高価な美白クリームにも配合される信頼できる成分です。
ドラッグストアでもトラネキサム酸配合のクリームが豊富に取り揃えられているので、探してみてください。
VIOを脱毛した場合も、肌の保湿は必須です。
いつも使っている化粧水や乳液をつけても問題ありませんが、油分の多い乳液やクリームは少なめにしましょう。
太い毛が密集し、下着に覆われて蒸れやすいVIOは、油分が酸化すると炎症を起こすなどの肌トラブルの恐れがあるからです。
ヒト幹細胞培養液
ヒト幹細胞培養液は再生医療から生まれた比較的まだ新しい化粧品原料です。人が本来持っている細胞を活性化し、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの生成を促す為、しみやしわ、くすみ、たるみをはじめとする肌悩みへのアプローチが期待でき、エステでもクリニックでも利用されることが多く見られます。
肌のしみやしわ、くすみ、たるみの原因は、細胞を再生・修復・増殖させる機能の衰えなので、細胞を活性化させるヒト幹細胞由来の成分を与えることで、ターンオーバーを促し、これらの肌の悩みの改善に導いてくれます。 さらに肌が健康的な状態を維持しやすくなり、毛穴の開きや黒ずみ、ほうれい線などを緩和してくれる効果もあり非常に注目を浴びている原料の一つです。